|
![]() |
![]() |
|
オスマン朝のスルタン最後の居城として、共和国の父アタテュルクの執務場所として有名なまばゆいばかりの宮殿。入場料:1400万TL,他にカメラ持ち込み料として、600万TLが必要。
|
|
ドルマバフチェ宮殿(1) |
---|
荘厳な入場門
|
|
|
ドルマバフチェ宮殿(2) |
---|
|
大理石を用いたヨーロッパのバロック様式とオスマン様式を折衷させた壮麗な建築物。
|
|
ドルマバフチェ宮殿(3) |
---|
|
||
ドルマバフチェ宮殿(3) |
---|
|
宮殿の内部には、広間は43室、部屋は285室もある。
|
|
ドルマバフチェ宮殿(4) |
---|
バカラ製?のシャンデリア。
|
|
|
ドルマバフチェ宮殿(5) |
---|
|
調度品の一つ。
|
|
ドルマバフチェ宮殿(6) |
---|
| | ホーム | | | 対談 | | | イスタンブール1 | | | イスタンブール2 | | | トロイ | | | ベルガマ | | | エフェス | | | パムッカレ | | | コンヤ | | | カッパドキア1 | | |
| | カッパドキア2 | | | ハットゥシャシュ | | | アンカラエクスプレス | | | ツアーメイト&ガイドさん | | | お土産 | | | ベリーダンス&ホテル | | | FOODS | | | 旅のアルバム | | |